医療と栄養を通して健康・社会に貢献

はつらつ人生の食生活セミナー

「バランスのとれた食事」何をどれだけ食べたらよいのでしょうか?

毎日の食生活を振り返ってみましょう。食習慣や嗜好に任せた食事をしていませんか?

このような食事を続けては、食生活は徐々に栄養バランスを崩していきます。それは肥満や生活習慣病を引き起こす原因となるのです。あなたもバランスのとれた食事を学び、健康ではつらつとした毎日を過ごしましょう。

料理教室の目的

生活習慣予防の食事や食生活バランスのとれた食事を学びたい!とお考え方のために、栄養や調理について分かりやすく勉強できる料理教室です。

料理教室の目的

料理教室の内容

STEP1 講義

毎回違うテーマで食品や栄養について分かりやすく説明します。

STEP2 調理

理解しやすく主食・主菜・副菜をそろえた献立で、バランスよくとれるように、栄養や調理について楽しく勉強できます。

料理教室の内容
開催日時 年4回(原則として第1水曜日 AM10:00~PM1:30
会費 1回 5,000円(資料・材料費込み、当日会場にて)

お得な回数券を販売中!

3回券 通常15.000円→14.400円(1回につき200円割引)

6回券 通常30,000円→28,200円(1回につき300円割引)

  • お申し込みはこちらから

講義資料

献立作成・調理指導

  • 朝食
    • シーフードリゾット風
    • アボカドと豆腐のミックスサラダ
    • フルーツ(オレンジ)
  • 昼食
    • おかずサンド(トースト、生野菜、フルーツ、ゆで卵)
    • シナモンシェーク
  • 夕食
    • 胚芽米めし
    • すまし汁
    • 鶏むね肉と秋野菜のもろみ味噌焼き
    • 茹で里芋の青トロかけ
    • シリシリ人参のおから和え
    • 甘酒風味の豆乳プリンのいちじくシロップがけ
    夕食の献立
  • 献立作成・調理指導献立作成・調理指導

試食会・井上正子のアドバイス

料理教室は年4回第1水曜日に開催しています。

毎回10~15名程度の少人数制ですので、講師の先生の丁寧な指導が受けられます。また、実習室もゆったり利用していただけます。参加者の年齢層は、20~60歳代と幅広く、女性だけでなく男性も参加しやすい教室です。

  • 試食会・井上正子のアドバイス
  • 試食会・井上正子のアドバイス

試食会では、テーマに沿った内容を井上正子先生より講義していただけます。

各テーマで、年間を通して学んでいくことで、無理なく楽しく栄養の知識が身につき、健康づくりができます。

  • 試食会・井上正子のアドバイス
  • 試食会・井上正子のアドバイス
  • 試食会・井上正子のアドバイス
  • 試食会・井上正子のアドバイス

年間プログラム

令和3年度プログラム

開催 講義テーマ 調理テーマ

令和2年度プログラム

開催 講義テーマ 調理テーマ
329回 3月3日 新しい「日本人の食事摂取基準2020年版」について~ロコモティブシンドローム、サルコペニア、フレイルを知る~ 心も元気にする骨と筋肉に良い料理
328回 12月5日   課外特別回
築地本願寺「紫水」にて~和食の本質を知る~
料理人から日本料理の極意を聞く
327回 10月7日    脂肪酸の分類と働き~オメガ3系の魚とオメガ6系の植物油の解説と特徴~ 食材にあった「アブラ」の選び方と調理法

令和元年度プログラム

開催 講義テーマ 調理テーマ
324回 7月3日  日本人の健康にまつわる最新情報~私たちに不足している栄養素とは~ 食物繊維、ビタミン、ミネラルを手軽に補う食事~
325回 10月2日   身体を守る免疫の仕組み~ライフステージ別身体を守る免疫力のポイント~ 腸内環境を整えて、免疫力を高める食材を上手に使った食事
326回 12月7日    ★センスアップクッキング★昼食会
「中国料理における食材と健康の関りについて」を学び、四川料理を楽しむ昼食会
会場:シェラトン都ホテル東京「中国料理 四川」
     港区白金台

平成30年度プログラム

開催 講義テーマ 調理テーマ
320 7月4日 高齢者の体の変化と咀嚼機能を中心とした肺炎予防 大豆たん白と小麦たん白を使ったカンタン作り置きおかず
321 10月3日 腸内フローラってなに?
~腸内環境を整えて、お腹の中から健康をサポート~
もち麦でお腹すっきりレシピ
322 12月8日 課外特別回
築地本願寺「紫水」にて~東京オリンピックに向けて和食を再認識!~
料理人から日本料理の極意を聞く
323 3月6日 減塩対策の最新情報
~日本と世界の減塩対策を覗き見る~
酢の力を美味しく活用

平成29年度プログラム

開催 講義テーマ 調理テーマ
315 7月5日 「ブレインフード大豆の可能性に迫る!
~認知症の病態を知り食事のとり方を考える~」
「今流行の畑のお肉(大豆たん白)を使ったオシャレな
メイン料理~大豆たん白の使い方をマスターする!~」
316 9月30日 『特別企画』当セミナーと日本臨床・公衆栄養研究会合同による調理実習と講義
研究部作成冊子(仲谷鈴代先生栄養改善基金)による
「活き活き健康アップ食~使える!1人暮らし高齢者のための食事の基本と料理レシピ~」を用いた調理実習と講義 
『特別企画』当セミナーと日本臨床・公衆栄養研究会合同による調理実習と講義
研究部作成冊子(仲谷鈴代先生栄養改善基金)による
「活き活き健康アップ食~使える!1人暮らし高齢者のための食事の基本と料理レシピ~」を用いた調理実習と講義 
317 11月1日 「高齢者の身体の変化を知る~フレイルティ、
サルコペニア、ロコモティブシンドローム~」
「高齢者の食事~発酵食品を日常の食事に
上手に取り入れ健康なからだをつくる~」
318 12月2日 【課外】ヘルシーバランスディナーを味わう食事会(中野サンプラザ「ダイニング121」にて)」
【課外】ヘルシーバランスディナーを味わう食事会(中野サンプラザ「ダイニング121」にて)」
319 3月7日 「生活習慣病と疾病の関係を正しく理解
~日常生活で内臓脂肪を溜めないコツ!~」
「オールシーズンすぐ真似できる!
野菜を手軽にプラスして遅い食事でも満足感アップレシピ」

はつらつ人生の食生活セミナー 申し込み方法

料理教室 はつらつ人生の食生活セミナー 申し込み方法

開催日時 年4回(原則として第1水曜日AM10:00~PM1:30)
会費 1回 5,000円(資料・材料費込み、当日会場にて)

お得な回数券を販売中!

3回券 通常15,000円 → 14,400円(1回につき200円割引)

6回券 通常30,000円 → 28,200円(1回につき300円割引)

お申し込み

はつらつ人生の食生活セミナーについてのお問い合わせ、申し込みは下記の方法にて受付でおります。

  • 03-3995-4455
  • 03-3904-0300

インターネットからのお申し込み

インターネットからお申し込みをされる場合は、下記の内容をメールに記載しinfo-eiyo@jmnc.co.jpまでメールを送信してください。

(1)お名前 (2)フリガナ (3)郵便番号 (4)住所 (5)電話番号 (6)参加希望日の明記をお願いいたします。

※申し込み受付は、2日前までにご連絡ください。

 なおキャンセルの場合は、前日までにご連絡いただければ、キャンセル料はかかりません。

 当日キャンセルの場合は、2,000円お支払いいただきます。

このページの先頭へ